1. HOME
  2. ブログ
  3. 橋梁について
  4. 松住町架道橋 東京都千代田区

BLOG

技術情報

橋梁について

松住町架道橋 東京都千代田区

松住町架道橋は,総武緩行線のお茶の水~秋葉原間に昭和7年に架設されたブレースドリブ・タイドアーチ橋で,支間長は71.96mを誇ります.
関東大震災の後,両国始発であった総武線がお茶の水まで延伸されることに伴って架設された橋梁で,鉄道橋としては日本で初めて採用された形式とされています.
総武線で秋葉原からお茶の水へ向かい松住町架道橋を渡るとすぐ,神田川橋梁が続きます.松住町架道橋と同様に昭和7年に架設され,鋼製のラーメン橋脚を有しています.
両橋ともに昌平橋から望むことができますが,近くには旧万世橋駅を利用した商業施設があり,旧駅のホームからは通過する中央線快速電車の姿を楽しめます.
また商業施設には万世橋駅が栄えた当時のジオラマも展示されています.
御茶ノ水駅に隣接する聖橋,御茶ノ水橋等,歴史ある橋梁を望むこともできます.

松住町高架橋端部

旧万世橋駅

旧万世橋駅ジオラマ

神田川橋梁

※掲載している写真は、全て弊社社員が撮影したものです。